てぃーだブログ › 二輪の森(史跡散策)〜♬(^^) › 浦添 › 伊波普猷の墓(いはふゆう)(^^)

伊波普猷の墓(いはふゆう)(^^)

2014年02月07日

Posted by 二輪の森 at 23:49 │Comments( 2 ) 浦添
2014年2月撮影 浦添市仲間2丁目
伊波普猷さん 浦添が首里以前の古都と発表したんですねえ〜♬
浦添市に凄い貢献したんですねえ〜(^^)
私もこうして遺跡に会えたのも伊波普猷さんのおかげです。
また新しい遺跡に出会えますように(^^)







同じカテゴリー(浦添)の記事
石畳道(^^)
石畳道(^^)(2014-02-28 08:15)

浦添ようどれ(^^)
浦添ようどれ(^^)(2014-02-07 23:37)

経塚近世墓群(^^)
経塚近世墓群(^^)(2014-02-01 22:24)


この記事へのコメント
おはよう御座います。知名と申します。ぼくも原沖縄が好きで遺跡巡りをしています。特に古墓・御嶽・グスク・その他文化財、また古い民家等が好きです。

 「伊是名玉御殿」:以前はグスクしたの古島の岩場に板作りの墓があったそうです。それが朽ちたので現在の地に石造りに作り変えたとのこと。
参考文献:『球陽』 『伊是名村史』 『沖縄の墓』
       宜野座村立博物館展示資料『家型木製墓』
 
 ときたまブログ開いて読ませてもらっています。
Posted by カニマンカニマン at 2014年02月08日 06:47
カニマンさん!
コメントありがとうございます(^^)
今度お邪魔しますね(^^)(^^)
Posted by 二輪の森二輪の森 at 2014年02月22日 22:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。